ナブテスコモンスターズと一緒にリモート工場見学しよう!
「うごかす、とめる」ナブテスコ。
ナブテスコの活躍の場は、日常生活に身近な自動ドア、
電車やトラックのブレーキ、飛行機の飛行姿勢を制御するシステム、
自動化や省人化で注目される産業用ロボット向けの精密減速機、食品用充填包装機のなど。
幅広い分野において、独創的なモーションコントロール技術で、
「安全・安心・快適」な
暮らしに役立つ製品・サービスを提供しています。
ナブテスコは、内閣府の「理工チャレンジ(リコチャレ)」の取り組みに賛同しています。
理工系分野に興味がある女子学生の進路選択を応援する、
夏のリコチャレイベントを実施します。
参加費は無料です。
理工系分野に興味がある女子高生・女子学生の皆さんが、将来の自分をしっかりイメージして進路選択(チャレンジ)することを応援するため、内閣府男女共同参画局が中心となって行っている取り組みです。
ナブテスコ株式会社はこの取り組みに賛同し、「理工チャレンジ」の応援団体として、「Nabtesco Summer Challenge イベント」を開催します。
ナブテスコの理工系分野で活躍している女性社員たちの声をご紹介!
- 専攻や仕事内容を言うと
カッコいいと言われがち。 - すぐに分解して中身を確認してしまう。
- 機械のことについて家族や友人から頼りにされる!
- 機械に強い!壊れても直せるから
社内でしばしば頼りにされる。 - モノづくりや修理など自分の得意なこと、
集中できることを活かせる!