ナブテスコチャンネルCM・協賛活動

CM・協賛活動

ナブテスコグループCMのご紹介

ナブテスコ株式会社 企業CM 「未来人ナブテス子」篇 30秒

ナブテスコ株式会社 企業CM 「未来人ナブテス子」篇 15秒

ナブテスコ株式会社 企業CM 「未来人ナブテス子」篇 6秒

「未来人ナブテス子」篇 

出演:近藤華さん(ナブテス子)

「未来人ナブテス子」は、長期ビジョンで掲げる“未来の欲しい!に挑戦する”ナブテスコの企業像を「未来からやってきたナブテス子」として象徴的に描いたものです。自由な発想でイノベーションを創造することにより、社会課題の解決を実現した未来からの視点で、現代の人々にテクノロジーの可能性、ナブテスコの可能性を伝えていくことを意図しています。

協賛活動

  • 内閣府男女共同参画局

    内閣府男女共同参画局

X

ナブテスコでは、2017年3月から2018年2月にかけて、福岡 ヤフオク!ドームのコンコース内に電照広告を掲出しています。

X

地球の平和を守るため「モーションコントロール技術」を武器に立ち上がったエンジニアたちがいました。安全・安心・快適な社会の実現を目指し日々奮闘する、そんな彼らの物語を12回シリーズで紹介します。人知れず、私たちの暮らしを影から支えてくれる、ものづくり日本を代表するエンジニアたちの素顔はどんなものでしょうか。

X

当社がNABCOブランドで展開する自動ドアは、生活の様々な場所で目にすることができます。本CMには、双子のキャラクター「ナブコちゃん」を通じて、「NABCO」に対する親しみを持ってもらいたい、という想いを込めています。

X

当社がNABCOブランドで展開する自動ドアは、生活の様々な場所で目にすることができます。本CMには、双子のキャラクター「ナブコちゃん」を通じて、「NABCO」に対する親しみを持ってもらいたい、という想いを込めています。

X

生活の様々な場所に、ナブテスコの技術が生きています。映像的には、現実の世界からアニメの世界に変わった時、そのままでは見えにくい「モーションコントロール技術」がキャラクターとなり、それぞれの技術を目に見えるように心がけました。

X

生活の様々な場所に、ナブテスコの技術が生きています。映像的には、現実の世界からアニメの世界に変わった時、そのままでは見えにくい「モーションコントロール技術」がキャラクターとなり、それぞれの技術を目に見えるように心がけました。

X

身近にあるけど気づかなかったナブテスコの技術を、元エンジニアでマンガ家の見ル野栄司氏が、46回シリーズで紹介。掲載記事でカルタを作成し読者プレゼントも実施しました。

X

生活の様々な場所に、ナブテスコの技術が生きています。映像的には、現実の世界からアニメの世界に変わった時、そのままでは見えにくい「モーションコントロール技術」がキャラクターとなり、それぞれの技術を目に見えるように心がけました。

X

生活の様々な場所に、ナブテスコの技術が生きています。映像的には、現実の世界からアニメの世界に変わった時、そのままでは見えにくい「モーションコントロール技術」がキャラクターとなり、それぞれの技術を目に見えるように心がけました。

X

代表作「シブすぎ技術に男泣き」の理工系漫画家、見ル野栄司氏がナブテスコグループの工場・拠点を取材、当社グループの製品や技術に関し「シブい!」と感じたことを全15回シリーズで漫画化。設立10周年記念広告として、朝日新聞に連載しました。

X

生活の様々な場所に、ナブテスコの技術が生きています。映像的には、現実の世界からアニメの世界に変わった時、そのままでは見えにくい「モーションコントロール技術」がキャラクターとなり、それぞれの技術を目に見えるように心がけました。

X

生活の様々な場所に、ナブテスコの技術が生きています。映像的には、現実の世界からアニメの世界に変わった時、そのままでは見えにくい「モーションコントロール技術」がキャラクターとなり、それぞれの技術を目に見えるように心がけました。

X

JR山手線や新幹線など、みなさんが普段利用しているモノにナブテスコは関わっています。今乗っている電車にもナブテスコの技術が生きているということを知ってもらえるデザインを心がけました。

X

ナブテスコの製品は、生活の様々な場面で密接につながっています。「A Day with Nabtesco」と題して、ボードゲーム風の楽しいイラストを使ったパンフレットを作成いたしました。

X

気鋭のイラストレーター・山田タクヒロさんのイラストを配したエコバッグが完成しました。貧困のない公正な社会をつくるための、対話と透明性、互いの敬意に基づいた貿易のパートナーシップ、「フェアトレード」によって生産された生地を使用しております。

X

2015年2月に山手線池袋駅でホームドアシート広告を実施しました。