事業紹介

鉄道車両機器鉄道車両用機器

鉄道車両機器

鉄道輸送の高速化に応えていく、安全技術を

鉄道輸送の高速化に応えていく、安全技術を

日本が世界に誇る高速鉄道システム、新幹線。時速300km超の走行を制御する技術には、絶対の安全と信頼が要求されます。ナブテスコは新幹線の基幹部品であるブレーキ・ドアの開発とともに、高速鉄道輸送の安全技術への貢献を追求。その高水準の技術は、在来線車両や新交通システムなどにも幅広く採用されています。近年の鉄道輸送は高速化だけでなく、広い客室、エコ対応も重視される中で、機器や装置の小型・軽量化にも注力しています。安全により速く、より快適に。ナブテスコは、進化する鉄道輸送の未来へ、技術でつないでいます。

Market Share - ナブテスコの市場シェア -

  • 鉄道車両用
    ブレーキシステム

    国内シェア 約50%

  • 鉄道車両用
    ドア開閉装置

    国内シェア 約60%

  • ナブテスコナブテスコ
  • その他その他

当社推計

主力のブレーキシステム製品、ドアシステム製品をはじめ、各種試験装置、ブレーキシュー、シート回転装置、ポイント除雪装置などを国内・海外市場へ提供。国内のブレーキシステム製品は約50%、ドアシステム製品は約60%を占有。N700系新幹線ではすべての車両にナブテスコのドア開閉装置が採用されています。

Products - 主要製品 -

ナブテスコの事業について、
もっと詳しく知りたいなら!

ナブテスコ株式会社 会社案内

クリックするとダウンロードできます

X

ユニットブレーキ

ユニットブレーキ

従来の基礎ブレーキ装置の機能をそのまま一体構造化し、さらに自動隙間調整機構を内蔵。小型軽量化、保守の簡易化、騒音対策およびブレーキ効率の安定化を実現しています。

鉄道車両用ブレーキ制御装置

鉄道車両用ブレーキ制御装置

電気指令式エアブレーキシステムの中枢を担うブレーキ受量器と、常用・非常ブレーキ用のブレーキシリンダー圧力を出力する空気ブレーキ関連弁類をユニット化した装置です。

精密減速機RV コンポーネントタイプ

鉄道車両用ドア開閉装置

新幹線をはじめとする高速鉄道、通勤形電車、LRV(超低床式路面電車)まで、あらゆる用途の車両に適応したドア開閉装置をラインアップ。さまざまなタイプのドアシステムを網羅しています。