IR情報株主・投資家の皆さまへ

ナブテスコは「うごかす、とめる」モーションコントロール技術で、利益を伴う成長を重ねている会社です。

サステナビリティ

持続可能な社会の実現に向けて、環境・社会の課題解決に貢献し、中長期的な企業価値の向上を目指します。

カーボンフリー実現に向けて

CO2排出削減の長期目標達成により、カーボンフリー実現をめざします。

CO2排出削減の長期目標

2015年度
(基準年)
2030年度
(63%減)
2050年度
(100%減)
グローバル排出量(t-CO2) 54,803 20,277 0
環境負荷低減の取り組みについてもっと知りたい方はこちら

イニシアチブへの賛同と高い社外評価

国連グローバル・コンパクトに署名し、人権、労働、環境、腐敗防止における普遍的な10原則について自発的な取組みを進めています。またグローバル・コンパクト・ジャパン・ネットワークに加盟し活動しています。

気候変動問題においては、気候関連財務情報開示タスクフォース(TCFD)提言に賛同を表明しております。ナブテスコはTCFDのフレームワークに沿って気候変動問題への取組みを開示してまいります。

また、これらCO2排出の削減の長期目標は「SBTイニシアチブ」より、科学的根拠に基づいた目標として認証を取得しております。

un global company

science based targets

ナブテスコは、国際的なサステナビリティ(ESG)格付機関から、長年高い評価を受けております。

dow jones sustainability indices

ftse4good

cdp

社外からの評価について詳しくはこちら